2012年11月30日金曜日

北海道室蘭市などで大雪被害がありました。

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓・尿・膀胱の病気へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村
よろしければ、応援クリック!お願いします。



透析患者は災害に弱い。雪で孤立する、しかし、透析患者は何らかの手段で透析病院まで通院をしなければならない。食料が届かない。水が届かない。電力が再開しない。
たくさんの弱みがある。しかし、去年の3.11で反省し進歩しているようだ。
予備電源も稼働し災害情報ネットワークも利用されたようだ。

日本透析医会災害情報ネットワーク



最新情報
2012年11月29日(木曜日)
12時24分
各位

北海道を襲った低気圧による被災状況をご報告頂きました。

2012年11月28日19時の状況

日鋼記念病院        停電(自家発電にて問題なし)
東室蘭サテライトクリニック 停電(本日16:15復旧)
市立室蘭総合病院      停電(自家発電にて問題なし)
製鉄記念室蘭総合病院    なし
サテライトクリニック知利別 なし(一時瞬停)
サテライトクリニック高砂  なし(一時瞬停)
登別記念病院        停電(自家発電にて問題なし)
伊達赤十字病院       なし
いぶり腎泌尿器科クリニック なし
洞爺協会病院        なし

今回の停電で1施設が完全に透析不能となりましたが近隣の
施設に依頼。透析患者51名を移送し透析しました。

現在も自家発電により稼動している施設は3施設あります。
2施設は明日にも復旧見込みですが登別記念病院は未だ目処
が経たない状況のようです。発電機の燃料は確保できている
ので透析には影響ありません。

未だ完全復旧には至っていませんが透析は受けられる状況と
なっております。


以上

2012年11月25日日曜日

アフリカの人々は飢餓で苦しんでいます。

ツイートから。


 同調される方はいるでしょう。
しかし、アフリカの飢餓問題を知らない人は少ないと思います。
原因は内戦が主でしょうし環境もある。
日本人の出来る事はたくさんあるし、既に行動しているでしょう。
国としても個人単位でも・・・。

しかし、日本人の私たちが食べ物ツイートをするからといって、
アフリカ人(彼女が国を指定していないので)がそのツイートをみる事は少ないでしょう。というか、まずない。

日本の友人でもいなければ。つまり、あなたのツイートで彼らが妬む(とは思わないが)
ような飽食ツイートを慎めばいいのであって、「言いたい事があります」なんて、
一方的なツイートはどうかと思うな。

日本の私たちには日本独特の問題がある。
食料だってほとんどが輸入に頼っていると言う事もある。
いつまでも豊富にあるとも限らない。

その国の食料事情なんてその国の政府・国民の問題とも言える。
人類全体が全てを話し合って助け合う時代はまだまだ先なのだ。
しかしながらこのツイートが食料問題について考える一助になったことは確かです。




私たち、人工透析患者は人々の助け合い(社会保障)によって生存しているが、
そういう事を忘れる方もいる。
このツイートの方も飢餓で苦しんでいる人々がこんなにいるのに、
日本人はその事を知らないのか、という、怒りのツイートだと思います。

同調する方もいるし反発する方もいる。
問題提起のいいツイートだと思いました。
私のツイートで大嫌いと言った事はお詫びしておきましょう。
余り、好きではないに・・・


にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村


2012年11月17日土曜日

11月検査結果


にほんブログ村 病気ブログ 腎臓・尿・膀胱の病気へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村ークリックで応援、お願いします。


今月の検査データは透析は良好だと思われるのですが、
先月に引き続き炎症反応(CRP)が出ています。

これは尋常性乾癬からの反応だと思います。
ネオーラルを一日100mg飲んでいますが肝臓の事もあり
これ以上、飲めません。
いかに病気と付き合って行くかが大事ですね。

先月からLーカルチンを一日300mgx4を飲んでいます。
結果は良好。透析翌日のだるさがなく、血圧の低下も少なくなりました。

From Evernote:

11月検査結果

11月の検査結果(11/12/月)
透析前体重43.1kg 透析後体重41.7kg
6時間HD血流150ダイアライザーFB150Pβ

Hb9.6
Ht28.6

項目 透析前 透析後
TP 6.3 6.7
ALB 3.3 ----
UA 7.0 1.4
BUN 62.4 10.6
CRE 6.72 1.60
Na 137 140
CL 102 103
K 4.6 3.2
Ca 9.1 9.3
IP 4.3 1.4
CRP 2.31 ---
Mg 2.2 ---

2012年11月13日火曜日

解散風ぶっ飛ぶ!

野田総理の「近いうち解散・・・」は、

言葉だけのものとなりそうだ。

今日の民主党常任理事会で党の長老たちが、次々と解散に反対を表明。

国会の解散風をものともせず、野田おろしのあらしが巻き起こった。

自民公明の両党は都知事選にかぶせる12月16日投開票と言うシナリオを狙ったが、

政権を奪われる事を恐れる民主党の老人達によってぶっ壊される事になりそうだ。


もちろん、今、選挙を打てば民主党の惨敗は必至。

もちろん、長老達の議員バッジも風前の灯。

若い議員達は宗旨替え(党離脱)など、手はあるが、

自分たちには沈没する船にしがみつくしかない。

焦点は野田総理の決意次第だ。


にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

2012年11月11日日曜日

北国の山奥に村があったべな。

最近、北の小村の診療所の医師が1年あまりで辞めてしまう、

という事について、2chなどで話題になり読売など大手メデイアでも取り上げられている。

無医村にやっと来てくれた医師が激務に耐えられなくて辞めてしまう。

チョット待てよ。無医村ではないぞ。ずっと医師はいた。

9億円もかけた診療所もあるし、最新設備も着いている。

Dr.コトーみないな無医村の出来事ではない。


新聞、ネットによるとそれまで無風選挙で長期政権を続けてきた村長が、勇退。

何十年ぶりかの村長選挙が行われたのが2007年の4月。

それはもう、熾烈な戦いで3人の立候補者が三つ巴の戦い。

勝ったのはこのムラの出身でドイツ留学の経験もある有名学者先生。著書多数。

オーストリアで勲章までもらっている。

この方がこのムラの財政再建、雇用捻出を得るために打ち出したのが、

使用済み核廃棄物最終処分場誘致。立候補しただけで調査・研究、名目で

膨大な補助金が出る。これで村の財政は将来にわたって万全となる。

と言って当選したものの、選挙はムラを3つに分けての大接戦。

なにしろ世帯数が1100チョットのムラで800余で当選、次点も800余り、

3人目も600余りの得票と言う。2700の住民で2200の有効投票数。

これは凄い、投票率92%、

結局、この案は反対が強く潰されてしまうがこの村長の当選からひと月も立たぬ、

5月に診療所の医師が辞意を表明する。

ここから3人の医師が次々とやってきてはひと月足らずで辞めて行くと言う事態に発展する。

主な産業は秋田杉の利権と公務員天国。国からの補助金。


にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村